コイン精米機

シェアする

またまた看板とは関係のない話です。

コイン精米機を使うようになったのはこの十年くらいの間でしょうか。
時々、やや遠方にある親類のところへクルマで行った際にそこでもらう米を、帰途コイン精米機で白米にします。
それが去年の正月、一度に30キロの袋を3つももらったので、その中2袋だけを精米して残りの1袋は玄米のまま自宅に保管しておきました。
そして夏頃になっていよいよ使うお米が少なくなってきてからコイン精米機をネットで探したところ、自宅近くでは全然ないのに気付きました。
それまではそんなにたくさんもらうことがなく、もらったら全部親類の家の近くで精米して持って帰ってきたので、大阪で精米するのがちょっと難しいことになるかも知れないとは思いもしなかったのです。
大阪市内だと10キロ以上走らねばならない場所ばかりです。ちょっとだけ遠いかなぁという感じです。
それが尼崎市内で探すと、わりと近くだなと感じるところに見つかったのでそこへ行き精米しました。
精米機そのものが親類の家の近所のものとそう変わらず、普通に使用することが出来ました。

そして今日、去年と同様正月にもらったお米を地元にあるコイン精米機で精米してきました。
今年は30キロを2袋もらってきていて、1袋を約3か月で消費する形なので同じようなペースです。
今回は同じ尼崎市内でももっと近くにコイン精米機が出来たのを知っていたので、そこでやってみることに。
どうやら新型のようで、「無洗米」も選べます。
でも「上白」で精米してしまい、帰ってからいろいろ無洗米のことを調べて少し後悔することになりました。
無洗米のメリットは、

  • 節水出来る
  • 普通米より、おいしい

の2点があるようです。
デメリットに「日持ちがしない」というのがあるのかと予想してましたが、逆に無洗米の方が一般生菌数が少ないという報告があったりすので、次回から(もしまた親類からもらえればですが)無洗米で精米しようかなと考えています。

写真を何枚も撮っていたのですが、メモリーカードのエラーで全部消えてしまっていました。とても残念です。

看板とは全然関係のない話でした。