青い郵便受け(朝ドラ『ブギウギ』)

シェアする

ドラマで使用される小道具に関する短い記事です。

朝ドラ『ブギウギ』第75回から。羽鳥家の玄関です。羽鳥家では、戦後もしばらくは木製の郵便受けを使っていました(第75回から)。
朝ドラ『ブギウギ』第75回から
そして『ブギウギ』第120回から。自宅にいる羽鳥を訪ねるヒロイン・スズ子(趣里さん)です。郵便受けは青い鉄製のものに替わっています。
朝ドラ『ブギウギ』第120回から
切り取った画像。
朝ドラ『ブギウギ』第120回から

とても似た郵便受けが『カムカムエヴリバディ』で使われていました。場所は2代目ヒロイン・るい(深津絵里さん)が働くことになる「竹村クリーニング店」(第40回から)。
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第40回から
郵便受けを切り取った画像。
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第40回から
『ブギウギ』の郵便受け画像を再掲。
朝ドラ『ブギウギ』第120回から
とても似ていて同一の製品だろうと思われます。ただ、錆の出かたが少々違っているので、別の郵便受けなのかも知れません。あるいは、エージングが異なるだけで同一の個体なのだ、ということもありそうで、これらの映像だけからは判断が出来かねるところです。

似た郵便受けが他の朝ドラで使われているのに気づいた際に追記します。


追記です。
現在放送中の朝ドラ『おむすび』で使われているようです。画像は第51回から。
朝ドラ『おむすび』第51回から
切り取って明るくした画像(すごく粗くて申し訳ありません)。
朝ドラ『おむすび』第51回から
かなり小さく映っているので同定するには少しためらいますが、上記2つの郵便受けのいずれかと同じなのだと思います(たぶんどれも同じ個体)。

(2024年12月9日追記)


『おむすび』では「居酒屋きよし」の玄関にもありました(第102回から)。
朝ドラ『おむすび』第102回から

(2025年2月25日追記)