ドラマの小道具に関する短い記事です。マニア向け。
朝ドラ『あんぱん』第77回から。「タバコ」「煙草小売所」と書かれた看板の前で平置きにされた雑誌を手に取っているのはヒロイン・のぶ(今田美桜さん)の下の妹・メイコ(原菜乃華さん)。
雑誌はのぶが編集に携わった高知新報の月刊誌「月刊くじら」の1946年8月号です。
裏表紙には「御免与町」にある書店の広告がありました。切り取り画像です。
「文谷堂書房」の広告。
実際の店舗はこちら(『あんぱん』第6回から)。白衣を着た男性は嵩の伯父・寛(竹野内豊さん)。手前は子ども時代ののぶ(永瀬ゆずなさん)。
「御免与町」にある商店街の一番端にあるようになっています。隣は酒と醤油のお店。
ロケ地は野外型ロケ施設「ワープステーション江戸」(茨城県つくばみらい市南太田1176)。航空写真に店舗名等を記入した図の一番下に「文谷堂書房」はあります(↓)。
ちなみに、他に「月刊くじら」の1946年8月号の裏表紙に広告を出稿しているのは、「長谷川書店」「マチダ時計店」「大松原商店」でした。
また、「月刊くじら」創刊号の裏表紙が第74回で映っていました。
「海風」「岡田化粧品店」「からまる堂」「旅館 岩崎」で、これらの事業所も「御免与町」の商店街にはないようです。
「文谷堂書房」について他に気づいたことがあれば追記します。