ドラマの小道具に関する短い記事です。
朝ドラ『あんぱん』第110回から。漫画家・手嶌治虫(眞栄田郷敦さん)の仕事部屋です。机の上に置かれている菓子が入ったカゴに注目します。
切り取って明るくした画像(鮮明ではなくて申し訳ありません)。
中にある板チョコレートには見覚えがあります。
画像は『ゲゲゲの女房』第40回から。
調布の貸本屋「こみち書房」の女店主美智子(松坂慶子さん)が早くに亡くした息子のお墓。
墓前に供えられたチョコレートが『あんぱん』で使われているのとソックリです。
画像を再掲。
『ゲゲゲの女房』以降の朝ドラでは使われていなかったようで、何となく特別な扱いをされたチョコレートなのかと感じます。
ちなみに、『あんぱん』では既に「HOMIE’S」という名称のチョコレートが使われています。「HOMIE’S」の初出は『虎に翼』。
テレビドラマで使われる小道具についての短い記事です。
朝ドラ『あんぱん』第44回から。戦地にいる兵士に送る慰問袋を詰める作業をしています。...