包丁スタンド(朝ドラ)

シェアする

ドラマの小道具に関する短い記事です。マニア向けかも。

朝ドラ『虎に翼』第5回の静止画像。猪爪家の台所です。包丁を収納している箇所に注目してみます。
朝ドラ『虎に翼』第5回から
切り取って補正した画像。
朝ドラ『虎に翼』第5回から
不鮮明な画像で大変恐縮です。

もう少しだけ分かりやすい画像が第14回にありました。
朝ドラ『虎に翼』第14回から
朝ドラ『虎に翼』第14回から
包丁は3本収納されているのが確認出来ますが、やっぱり不鮮明で申し訳ありません。

比較的分かりやすい画像が『なつぞら』にありました(第14回)。場所はヒロイン・なつ(広瀬すずさん)が育った家。
朝ドラ『なつぞら』第14回から
朝ドラ『なつぞら』第14回から
手前の板は3か所くり抜かれていて、上はナス、真ん中はちょっと分かりませんが、下はキュウリでしょう。なんとなく市販されていた包丁スタンドのように思えます。

この包丁スタンドは『ひよっこ』でも使われていました。画像は第42回から。ヒロイン・みね子(有村架純さん)の実家です。
朝ドラ『ひよっこ』第42回から
朝ドラ『ひよっこ』第42回から
1本だけ包丁が収納されています。

また、この包丁スタンドは『ちむどんどん』でも使われていたのでした(第3回)。こちらもヒロインの実家です。
朝ドラ『ちむどんどん』第3回から
朝ドラ『ちむどんどん』第3回から

『ひよっこ』『なつぞら』『ちむどんどん』『虎に翼』と使われてきたわけですが、他にもあると思うので、気づいた際に追記したいと思います。