「Moon Moving Express」(夜ドラ『いつか、無重力の宙で』)

シェアする

ドラマの小道具についての短い話です。

夜ドラ『いつか、無重力の宙で』第3話から。「大隅高校天文部」の部室です。回想シーン。画像左下にある段ボール箱に注目します。
夜ドラ『いつか、無重力の宙で』第3話から
切り取って補正した画像。
夜ドラ『いつか、無重力の宙で』第3話から
この箱は、NHK大阪放送局制作のドラマでときどき使用される「Moon Moving Express」の段ボール箱です。

画像は朝ドラ『おむすび』(2024年度後期)第36回から。神戸の米田家です。引っ越し直後なのが段ボール箱がたくさんあることから分かります。
朝ドラ『おむすび』第36回から
左の箱から印刷されている箇所を切り取って明るくした画像。
朝ドラ『おむすび』第36回から
トラックのイラストにあるのが「Moon Moving Express」。引っ越し業者から支給された段ボール箱ということなでしょう。ドラマと関係が深い「Moon」(月)の箱が使われたのでした。
『いつか、無重力の宙で』の段ボール画像を再掲。
夜ドラ『いつか、無重力の宙で』第3話から
不鮮明で文字は比較出来ないのですが、同一デザインの箱であるのが分かります。

ドラマの小道具に関する短い記事です。マニア向けかも。 現在放送中の朝ドラ『おむすび』第36回の静止画です。糸島を離れ、再び神戸で暮らし始め...

ちなみに、夜ドラ『いつか、無重力の宙で』では実在する「満月ポン」と激似の(というより中身はそのまま使用した)「お月見ピョン」という菓子が使われてます。こちらは同ドラマが初出。

テレビドラマの小道具に関する短い記事。マニア向けかも。 夜ドラ『いつか、無重力の宙で』第13話から。回想シーンです。主人公・飛鳥(田牧そら...