ドラマの小道具に関するかなりマイナーな話です。マニア向け。
朝ドラ『ちむどんどん』第92回から。良子が教員として勤める山原小学校の給食です。食べ終えた児童らが食器を片付ける場面(食器にはまだ残っていたりしますが)。トレーの上にある牛乳瓶のフタに注目します。

切り取りました。見づらい画像で申し訳ありません。

円形に近くなるように補正しました。

「佐竹牛乳」と書いてあるようです。
すぐ後の場面。良子先生(川口春奈さん)の手前にある黄色いケースに文字が書かれています。


「SATAKE」で間違いないでしょう。牛乳瓶を入れるケースですね。
牛乳瓶をケースにしまおうとする場面がありました。

児童が持っている牛乳瓶の部分を切り取ります。

これが山原小学校で給食で飲まれている「佐竹牛乳」(の瓶)です。
ドラマの本筋とは全く関係ありませんが、こういう細かい部分が好きなマニアも一部にいらっしゃるだろうと思うので、書いてしまいました。