ドラマの小道具で使われるフォントに関する短い記事です。
朝ドラ『ちむどんどん』第53回から。横浜・鶴見にある沖縄料理店「あまゆ」の中です。テーブルに置かれた瓶ビールのラベルに注目します。
切り取って補正しました。
「CROSS STAR BEER」と書いてあります。朝ドラ『ちむどんどん』ではお馴染みの瓶ビールですが、ここまでラベルが大きく映る場面がこれまでになく、どのようなフォントで「CROSS STAR BEER」 と書かれているのかが不明でした。
今回大きく映った画像を見たところ、私の知っているフォント(Bernhard)が使われているのに気付いたので、似た並びになるように書いてみました。
ほぼ同じ文字が現れました。
「CROSS STAR BEER」のラベル部分は、Bernhardで書くとだいたい合う、と言えます。
商品としての「クロススタービール」はこちら(↓)です。
ドラマで使われる小道具に関するごく短い記事です。
朝ドラ『ちむどんどん』第1回から。前田キヨ(ひがし由貴さん)の右側にあるポスターにご注目...