大阪市西淀川区姫里の読み方

シェアする

地元ネタです。

大阪市西淀川区姫里という地名があります。
読み方は「ひめさと」が一般的で、街角に貼られている住所表示板を見るとやはり「Himesato」になっています。
例外的に「HIMEZATO」と看板に記されたマンションが一件確認出来ました。
また、姫之里公園という公園が同町内にありますが、読み方はおそらく「ひめのさと」なのでしょう。
そして大阪市立姫里小学校の校歌

  • 「我等は伸びる 姫の里」(1番)
  • 「我等は育つ 姫の里」(2番)
  • 「我等は学ぶ 姫の里」(3番)
  • 「我等の誇り 姫の里」(4番)

とあるせいか、姫里小学校そのものを「ひめのさと」小学校と呼ぶ人も実際にいました。

この姫里町ですが、髙村薫の小説「神の火」と「李歐」の2作品に登場しています。
私は「神の火」は読んだのですが、「李歐」はまだなのでそのうちに読んでみたいと考えています。
少なくとも姫里が出てくるところだけでも、とか書くと作者やファンに失礼かな。

それにしても姫里ってとても可愛らしい地名です。
最近まで戸建てやマンションがよく新築で売りに出されていましたが、やはり地名が可愛いというのは購入者にとっては嬉しいものなのでしょうね。


姫里町内で「姫の里」と書かれた看板が見つかりました。

「姫の里水防倉庫/淀川右岸水防事務組合」と書いてあります。やはり「ひめのさと」と読むのでしょうね(2020年2月11日追記)。


交差点名標識について少し気になることを見つけたので書いておきます。

まず、「姫里2丁目北」交差点。
英字表記は「Himesato 2-chome kita」です(2019年9月撮影)。

そして過去の画像ですが、南に隣接する「姫里2丁目」南行き車線の交差点名標識はこうなっていました(2018年10月撮影)。

南に隣接sそして同じ「姫里2丁目」交差点北行車線のストリートビュー(2017年10月撮影)。

英字表記はなんと「Himezato 2-chome」。
同じ交差点なのに表記が異なっていたのです。

その後標識は取り外され、「姫里2丁目」という名称の交差点はなくなったかに見えます。おそらく「姫里2丁目北」交差点と一体化されたのだろうと思われます。
↓南行き車線(2019年8月)。

↓北行き車線(2019年9月)。

いずれにしても、現在交差点名標識で「Himezato」はありません。

(2020年7月21日追記)