「日粧堂/NISSYODO」(夜ドラ『いつか、無重力の宙で』)

シェアする

ドラマで使われる小道具に関する短い話です。マニア向け。

夜ドラ『いつか、無重力の宙で』第26話から。主人公・飛鳥(木竜麻生さん)宅を訪れた周(片山友希さん)が持参した「差し入れ」です。箱にご注目ください。
夜ドラ『いつか、無重力の宙で』第26話から
「NISSYODO」の文字が確認出来ます。箱の裏側(↓)。
夜ドラ『いつか、無重力の宙で』第26話から
こちらは切り取って補正しました。
夜ドラ『いつか、無重力の宙で』第26話から
なんとか文字が読めそうなので書き出してみます。
箱の裏には、

ニッショウドウ
トリートメント プレミアム マスク
26ml×4枚入り 3,800円

と書かれていたのでした。

「NISSYODO」「ニッショウドウ」は、漢字で書くと「日粧堂」で、飛鳥が会社の自席で使うパソコンに「日粧堂」と書かれた付箋が貼られていました(第17話から)。
夜ドラ『いつか、無重力の宙で』第17話から

「日粧堂」は、夜ドラ『わたしの一番最悪なともだち』(2023年)で主人公・笠松ほたる(蒔田彩珠さん)が働く化粧品関連企業。業界最大手です。

ドラマのロケ地に関する短い記事です。 現在放送中の夜ドラ『わたしの一番最悪なともだち』第10回の静止画像です。化粧品業界の最大手「日粧堂」...

「日粧堂」本社ビルのエレベーターわきにあるロゴが比較的分かりやすいはずです(『わたしの一番最悪なともだち』第19回から)。
夜ドラ『わたしの一番最悪なともだち』第19回から
上の方だけを切り取った画像。
夜ドラ『わたしの一番最悪なともだち』第19回から
最初に引用した『いつか、無重力の宙で』の画像を再掲。夜ドラ『いつか、無重力の宙で』第26話から
「NISSYODO」の部分は全く同じです。

また、『いつか、無重力の宙で』第1話で事務所の壁に「日粧堂」のポスターが貼られているのが映るシーンがありました。夜ドラ『いつか、無重力の宙で』第1話から
切り取って明るくした画像です。
夜ドラ『いつか、無重力の宙で』第1話から
これは「日粧堂」の「Sorbeoシリーズ」。朝ドラ『おむすび』で使われていたということもあり、別記事を書いておりました。

テレビドラマの小道具に関する短い記事。マニア向けです。 朝ドラ『おむすび』第46回から。「ヘアサロンヨネダ」です。壁に張られているポスター...

夜ドラ『いつか、無重力の宙で』の「日粧堂/NISSYODO」について、他に気づいたことがあれば追記します。