「帯谷海運」看板(朝ドラ『あんぱん』)

シェアする

ドラマのセットで使用される看板に関する短い記事です。マニア向けなのかも。

現在放送中の朝ドラ『あんぱん』第4週「なにをして生きるのか」予告編から。奥の看板にご注目ください。
朝ドラ『あんぱん』第4週予告編から
「株式会社 帯谷海運」「OBIYA & Co.,」と記されています。

この看板は、過去に制作されたNHKドラマで使用されていました。『蝶々さん~最後の武士の娘~』(前後編・2011年11月19日及び26日)の前編です。
NHKドラマ『蝶々さん~最後の武士の娘~』前編から
NHKドラマ『蝶々さん~最後の武士の娘~』前編から
長崎にある「帯谷海運 万屋町支店」に設置されていた看板なのでした。
ロケ地はいずれも「ワープステーション江戸」ですが、取り付けられている建物は異なっていて、枠の色も違っています。表示面はフチ以外全く同じ。

他のNHKドラマでの使用歴があるかも知れません。気づいたことがあれば追記します。