また朝ドラのセットで使用される小道具についての記事です。マニア向け。
今月17日放送スタートの朝ドラ『おかえりモネ』について、ネット上にある画像をあれこれ見ておりましたら、東京で制作される朝ドラでよく使われてきた小道具があるのに気づきましたので、そのことを書きます。
画像をお借りします。女性はヒロイン・永浦百音役の清原果耶さん。右下にある青っぽい容器にご注目ください。
ピントが合っていない画像で恐縮です。右の方は一見漂白剤だと思われます。
極めて似た漂白剤が、『ひよっこ』の「すずふり亭」キッチンにありました(『ひよっこ』第62回から)。
切り取ります。これは同じ漂白剤と見るべきしょう。
赤い字で「漂白剤」と書いてあるようです。
『おかえりモネ』の画像を再掲。ソックリです。
そして、これらの画像ではラベルの裏面が映っていたのを、『ひよっこ』の画像をあらためて見て確認しました(同じく『ひよっこ』第62回から)。
左側が裏面、右側が表面ということです。
正面(表面)からの画像は『なつぞら』にありました(第116回から)。
小さな画像で恐縮です。
ちなみに、『おかえりモネ』の画像で、漂白剤の左にある緑色の容器は「スーパーヒマタンクレンザー」。東京で制作される朝ドラの小道具として、知る人ぞ知るクレンザーです。画像は『ひよっこ』第74回から。
切り取りました。右から先ほどの漂白剤、次が「スーパーヒマタンクレンザー」、そしてその左の黄色っぽいのは「ヒマタンクレンザー」。「すずふり亭」で使われていたのはこの「ヒマタン」です。
「スーパーヒマタン」は、『ひよっこ』の画像と比較するとラベルが若干違うように見えるのですが、『おかえりモネ』の画像ではおそらく裏側が写っているのだと思われます。『ひよっこ』第71回で参考になりそうな画像が得られました(↓)。
左側の「スーパーヒマタン」は、ほぼ真横から撮られていて、ラベルの裏側が少し見えている状態。
『おかえりモネ』の漂白剤&「スーパーヒマタン」画像を再々掲します。
ラベルの裏側が映っていてソックリです。「スーパーヒマタン」で間違いありませんね。
「スーパーヒマタン」等については、過去に少し詳しく書いておりましたので、ご興味のある方は見ていってください(↓)。
追記です。
『おかえりモネ』第6回で、上記とは別の「スーパーヒマタン」が現れたようです。場所は米麻町森林組合の作業場。左奥にある棚の奥に見えるのですが、ものすごく小さく映っているのです。
切り取って明度を上げ、拡大しました。
「スーパーヒマタン」と書いてあるのではないでしょうか。
ただ、横長の楕円中央が上の文字列「スーパーヒマタン」のセンターと同じ位置にあるとするなら少しズレていて、「ヒ」が楕円中央の真上に来ています。ですので「スーパーヒマタン●」という製品なのかも知れません。
また、よく見てみると「タ」の文字がちょっと違うようにも見えます(ラ?)。
いずれにしても引き続きこの「スーパーヒマタン(?)」をチェックすることにします。
(2021年5月24日追記)
漂白剤の比較的大きな画像は『ひよっこ』にありました(第90回から)。
どういうわけか、この漂白剤と「スーパーヒマタン」は、ペアみたいに並んで現れる傾向にあるようですね(笑)
(2021年6月3日追記)
追記です。
このページで最初に使わせていただいた画像ですが、本放送第4回の一場面なのでした。
(2021年8月21日追記)