ドラマの小道具に関する短い記事です。マニア向けかも。
朝ドラ『ブギウギ』第51回から。地方公演で訪れた愛知県の宿です。入口の上にある提灯の箱に注目します。
切り取って明るくした画像。
全く同じ箱(+棚)が現在BSで再放送中の朝ドラ『まんぷく』で使われていました。画像は第21回から。疎開先である上郡の家です。
こちらも切り取って明るくしました。
家紋については詳しくないのですが、これは「木瓜紋」(もっこうもん)です。
他にも大阪制作の朝ドラで使用歴があると思われるので、気づいた際に追記します。
ドラマのセットで使用される棚に関する記事です。マニア向け。
朝ドラ『おちょやん』第12回から。芝居茶屋「岡安」の玄関です。入口の戸の上にあ...
『ごちそうさん』(2013年度下半期)でも使われていたのを確認しました(第55回から)。
提灯の箱は同じですが、棚の方はパーツの向きが違っていたようです。
(2023年12月13日追記)