ドラマのセットで使用される大道具に関する短い記事です。マニア向け。
現在BSで再放送中の朝ドラ『カーネーション』(2011年度後期・大阪放送局制作)第79回から。パーマ機を求めて東京にやって来た糸子(尾野真千子さん)たちが止まる宿の中です。左にある白い洗面台にご注目ください。暗い引用画像で申し訳ありません。
同一の洗面台が大阪放送局でひとつ前に制作された朝ドラ『てっぱん』で使われているのに気づきました。場所は「田中荘」です。画像は『てっぱん』第20回から。
他の朝ドラでも使われていたと思われるので、気づいた際に追記したいと思います。
ちなみに、大阪放送局制作の朝ドラでは、青いタイル張りの流し台がよく使われます。
ドラマの大道具に関する短い話です。
朝ドラ『スカーレット』でヒロインが住み込みで働くこととなった「荒木荘」。その炊事場が過去の朝ドラで使わ...