
メノマポマード(朝ドラ『まんぷく』セットから)
朝ドラ『まんぷく』のセットで使用された看板に書かれた商品名について少し書きます。 『まんぷく』第6回放送から。 画像の右側、突き当たり...
「手書き看板」「シャッター文字書き/イラスト描き」を得意とする大阪の看板屋です
朝ドラ『まんぷく』のセットで使用された看板に書かれた商品名について少し書きます。 『まんぷく』第6回放送から。 画像の右側、突き当たり...
朝ドラ『まんぷく』のセットで使用された看板について少しだけ書きます。 ヒロイン福子の姉咲(演:内田有紀さん)が入院していた「真田山病院」(...
朝ドラ『まんぷく』のセットで使用された看板のフォントについてあれこれ書いてきました。 この『まんぷく』でよく使用されるフォントがあるのに気づ...
連続テレビ小説朝『まんぷく』で使用されていた「ダネイホン」のホーロー看板。 その商品名を書いたフォントについてです。 (番組公式twit...
朝ドラ『まんぷく』に関する超絶マイナーな話です。 以前書いた『まんぷく』「平田洋服店」の平看板。 その店舗のとなりにあるたばこ屋の看...
朝ドラ『まんぷく』に関する極端にマイナーな話です。 セットで使用された「カシワ」の幟(のぼり)について。 『まんぷく』第80回放送分から。...
朝ドラのセットに使われていたフォントについてです。 NHK連続テレビ小説『あさが来た』(2015年度下半期放送・大阪局制作)の「加野屋」の...
NHK連続テレビ小説のセットで使われていた看板のフォントについての話です。 『まんぷく』第109回放送から。 平看板に「渡辺製氷店」とあり...
レコードジャケットに使用されたフォントの話です。 1976年発売のデイヴ「ギンザ・レッド・ウィウィ」。 カネボウのテレビCMで使用されてい...
朝ドラのセットで使われていた看板のフォントについての話です。 NHK連続テレビ小説『まんぷく』の第69回。 「たちばな栄養食品」の東京支店...