
ポンプ場
Googleストリートビューでまた気になる交差点名標識を見つけてしまいました。 「寺島ポンプ場前西」(大阪府東大阪市)です。 「寺島...
「手書き看板」「シャッター文字書き/イラスト描き」を得意とする大阪の看板屋です
Googleストリートビューでまた気になる交差点名標識を見つけてしまいました。 「寺島ポンプ場前西」(大阪府東大阪市)です。 「寺島...
また交差点名標識の話です。 西区にある「九条新道」の交差点名標識はこうなっています。 「九条新道 Kujoshimmichi」 と...
ある交差点名標識についての話です。 淀川区にある「区民センター前」交差点。 その英文がちょっと気になってしまいました。 「区民センタ...
また大阪市内の交差点名標識の話です。 住之江区にある南港ポートタウン。 名前に「南港ポートタウン」の入った交差点があったのでGoogleス...
交差点名標識の話です。 大阪市此花区にある高見フローラルタウン。 「フローラルタウン」の入った交差点名標識がふたつあるのでGoogleスト...
別ブログ『日本語で書いている』からの転載です。 実際に撮った写真が不鮮明過ぎるので、自作しました。実物の看板には、ZZZZZの代わりにア...
工具メーカーHILTIのロゴが以前から少し気になっていました。 TがLに入り込んだ形になるのは欧文でよくあることなのでしょうか。 縦書き...
今日尼崎市内で見た交差点名標識の話です。 夕方、仕事で尼崎市内にある阪神浄水場の近くに行きました。 交差点で標識を見ていると、アルファベッ...
大阪市内の交差点名標識の話です。 大阪市中央卸売市場。 「中央市場前 Central Market」 と書いてあります。 すぐそばに...
看板の一種である交差点名標識についていろいろ書いているわけですが、今日は大阪市内にある区役所そばにある交差点名標識についてです。 地元西淀...