「ゴールデンダヴ」(朝ドラ『虎に翼』)

シェアする

ドラマの小道具に関する短い記事です。マニア向けかも。

朝ドラ『虎に翼』第51回から。「カフェー燈台」に置かれた前オーナー(平山祐介さん)の遺影です。左に置かれている(供えられている?)箱に注目します。
朝ドラ『虎に翼』第51回から
切り取って明るくした画像。見えづらい画像で申し訳ありません。
朝ドラ『虎に翼』第51回から
時計回りに90°回転させます。
朝ドラ『虎に翼』第51回から
緑色の箱に書かれているのは「ゴールデンダヴ 拾本入」の文字。「拾本」は「十本」と同じ意味です。
「ゴールデンダヴ」は、実在する「ゴールデンバット」(GOLDEN BAT)を模して作られた架空の煙草で、英字があるなら「GOLDEN DOVE」となっているはず。「バット」(こうもり)ではなく「ダヴ」(DOVE=鳩)なのです。

「ゴールデンダブ」は、朝ドラを含めてNHKドラマでは初めて見ました。以前の放送回で「カフェー燈台」にあるのかも、とチェックしてみたのですが、映っていないようでした。確認した際には追記します。

ちなみに、最初の画像にあった「カフェー燈台」のマッチ画像です。
朝ドラ『虎に翼』第51回から
実際は「カフェー」ではなく「カフヱー」という表記になっています。現物が欲しいところですが、画像だけで我慢する他ないのでしょう。


追記します。

「カフヱー燈台」で働くよね(土居志央梨さん)が客のところへ「ゴールデンダブ」と思われる煙草を持って行く場面がありました(第12回から)。
朝ドラ『虎に翼』第12回から
朝ドラ『虎に翼』第12回から
朝ドラ『虎に翼』第12回から
3枚目の画像から切り取って明るくした画像。
朝ドラ『虎に翼』第12回から

第51回で確認出来た「ゴールデンダブ」の画像を再掲。
朝ドラ『虎に翼』第51回から
客のテーブルに置かれた煙草は特に見えづらいのですが、側面の文字はほとんど途切れなく続いているように見えます。なので「ゴールデンダヴ」ではなく、本家「ゴールデンバット」なのではないかと。

当時の「ゴールデンバット」の画像を探すと、かなり詳しく載せていらっしゃるサイトがありました(↓)。

日本の紙巻たばこは、専売制度の開始以前から輸出・輸入を積極的に行う先進的なものでした。専売制度開始後はその販路を十分に活かせず、また海外の有力会社進出による売り上げ低迷、商標の抵触など様々な障壁もあって、市場撤退を余儀なくされる銘柄も多く存在しました。この「ゴールデンバット」もそうした銘柄の一つで、「ほまれ」同様、当初...

3枚目の画像を90°回転させて横に広げてみます。
朝ドラ『虎に翼』第12回から
極めて不鮮明で、この画像で云々するのはためらわれるのですが、思うところを率直に言えば「当時のゴールデンバットと似ている」です。

実際に「ゴールデンダヴ」なのかも知れませんし、そうではなく当時の「ゴールデンバット」(のパッケージ)を使ったのかも知れません。必ずしも今知らねばならないことではありませんし、もしもいつかハッキリ分かる画像に接した際に「そうだったんだ!」と喜べることにつながります。

「ゴールデンダヴ」か「ゴールデンバット」か判別不能な煙草の画像をもう1点ご紹介します。第15回から。やはり「カフヱー燈台」の中です。カウンター内で仕事をしているよねの前に煙草とマッチが置かれています。朝ドラ『虎に翼』第15回から
朝ドラ『虎に翼』第15回から
こちらも文字が切れ目なくあるように見えます。いずれとも判断しかねるところ。マッチには「カフヱー燈台」とあるはず。

番組公式Xにマッチの側面がかなりハッキリ見える写真があったのでした。

朝ドラ『虎に翼』番組公式Xから

灰皿とマッチが置かれた部分を切り取った画像です。
朝ドラ『虎に翼』番組公式Xから
やはり側面の文字は「カフヱー燈台」で、右から左への横書きで書かれていました。裏側のイラストは(女性の)唇を描いたイラストみたいです。

「カフヱー燈台」のマッチと煙草が置かれた画像を再掲します。
朝ドラ『虎に翼』第15回から
煙草の方はなんとなくクネっとしているようで、いかにも薄い紙で出来たパッケージという感じ。

「ゴールデンダヴ」の横置き画像を再々掲。
朝ドラ『虎に翼』第51回から
こちらは少し紙が厚そうで、固いものに見えます。
果たして結論は出るのか?
何か他に分かったことがあればさらに追記します。

(2024年6月15日追記)