「業スー」か「業ス」か「業スパ」か

シェアする

スーパーの略称についての話です。

関西カンサイスーパー」は、地元大和田にも店舗がある食品スーパーマーケットです。この「関西スーパー」の略称について、先日「カンスー」「カンス」「カンスパ」の3つがあることを知りました。

おそらく「関スー」を使う人が一番多く、次いで「関ス」、そして「関スパ」という順番で「関西スーパー」の略称はくるのだろうなと考えております(Googleの検索結果の表示数を参考にしました)。私の場合、「関ス」「関スパ」については、これらの略称があるのを、実はごく最近知りました。

どれが正しい略称であるかというのは特に問題ではありません。ただ、「関西スーパー」のウェブサイトを見ると、表示はされないけれどもソースにはちゃんと「関スパニュース」の文字があったりします。内部的にはもしかすると「関スパ」なのかも知れません。

似た名称というか、同じように名称の後ろ側に「スーパー」がつくチェーン店にあの「業務ギョウムスーパー」があります。当店の所在地である出来島にも「業務スーパー」の店舗があり、便利なのでたまに利用しております。この業務スーパーの略称として、一般的には「ギョウスー」が主流であり、他の略称はないのだろうと、よく考えもせずそう思っておりました。

そこに「関ス」「関スパ」の略称です。
やはり圧倒的に「業スー」が多く、「関西スーパー」と同様に「ギョウス」「ギョウスパ」を使う人も、数の上では「業スー」よりかなり少ないものの、いらっしゃるようです。

他のスーパー等の略称について気づいたことがあればここに追記します。


追記です。
「業務スーパー」について、「ギョースー(ギョウスー)」「ギョース(ギョウス)」「ギョースパ(ギョウスパ)」以外に、「ギョムスー」という略称を使う人も結構いることを最近知りました。
また、他に「ギョムス」「ギョムスパ」と呼ぶ人もいるとか。
「この略称は間違いだ」というものはありません。
都道府県や地域ごとに略称の割合を調べてみると面白いのだろうなと思います。
(2021年4月25日追記)