使い回しされる看板23(大阪制作の朝ドラ)

シェアする

ドラマのセットで使われる看板に関する短い記事です。

朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第1回から。1934年(昭和9年)の岡山市内。街灯の向こうに見える袖看板にご注目ください。
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第1回から

カメラの動きが速く、ブレた画像で大変恐縮です。
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第1回から「本田米店」袖看板
「精米大(豆)」と書いてある袖看板。とても特徴のある形で、他の朝ドラで見かけたらすぐに分かりそう。

『スカーレット』(2019年度下半期)で使われていたので覚えておりました(第20回から)。
朝ドラ『スカーレット』第20回から
かあり奥にある看板で、とても小さく映っていました。
朝ドラ『スカーレット』第20回から「中村呉服店」袖看板
色や文字内容(「中」しか見えませんが)は異なるものの、右上の出っ張った部分が激似です。
「本田米店」の袖看板画像を再掲。私には同一の看板に見えるのですがどうでしょうか。
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第1回から

『スカーレット』よりも先に、『わろてんか』(2017年度下半期)で、「中村呉服店」という商店の袖看板として使われていたのでした(第22回から)。
朝ドラ『わろてんか』第22回から
朝ドラ『わろてんか』第22回から「中村呉服店」袖看板

『カムカムエヴリバディ』「本田米店」の袖看板を再々掲。
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第1回から「本田米店」袖看板

そして『スカーレット』の「中村呉服店」看板を再掲。
朝ドラ『スカーレット』第20回から「中村呉服店」袖看板
いずれも同じ枠+本体の袖看板と見て間違いありません。

他のNHKドラマで使用されているのが確認出来れば追記します。