洗濯洗剤「ニューサファイヤ」(朝ドラ『ちむどんどん』)

シェアする

ドラマの小道具に関する短い記事です。マニア向け。

朝ドラ『ちむどんどん』第11回からの静止画像です。昭和46年(1971年)の山原村共同売店の中。ヒロイン暢子の母・優子(仲間由紀恵さん)が棚から商品を下す場面です。
朝ドラ『ちむどんどん』第11回から
切り取って明るくしました。
朝ドラ『ちむどんどん』第11回から洗濯洗剤「ニューサファイヤ」

「ニューサファイヤ」と書いてあります。

これは朝ドラ『ひよっこ』で使われた洗濯洗剤です(画像は『ひよっこ』第74回から)。朝ドラ『ひよっこ』第74回から

「ニューサファイヤ」は『なつぞら』にも登場しています(画像は『なつぞら』第110回から。雪月の向かいにある雑貨店に置かれていました)。
朝ドラ『なつぞら』第110回

ひぞっこさんが私の名前を出して記事にしてくださっているので引用させていただきます。

ひぞっこさんが書いていらっしゃるように、モデルとなっているのは、花王の「ニュービーズ」か、ライオンの「ブルーダイヤ」、あるいはその両方だと思います。「ニュー」よりも「サファイヤ」に重きが置かれているようなので、どちらかと言うと「ブルーダイヤ」により近いイメージかなと。「金・銀・パールプレゼント」のフレーズが脳内に出現する昭和生まれの人も多いはず。

『ちむどんどん』第11回の先の場面から続くシーンです。「ニューサファイヤ」の箱側面が映っています。
朝ドラ『ちむどんどん』第11回から
こちらも切り取りました。
朝ドラ『ちむどんどん』第11回から
「もめん・麻・合成せんいに」と書いてあります。
昭和のブルーダイヤの箱には、一時期「もめん・麻・化学せんいに」と記されていたので、その影響かも。

そして、もしかするとピンク色の長円の中にメーカー名があるのかも、と切り取って拡大してみました。
朝ドラ『ちむどんどん』第11回から
私の視聴環境ではさっぱり分からないのですが、カタカナ2文字+マーク+カタカナ2文字なのかなと。

同じ店内で撮られた「ニューサファイヤ」(第11回から)。
朝ドラ『ちむどんどん』第11回から
朝ドラ『ちむどんどん』第11回から「ニューサファイヤ」

こちらの方がより見えやすいようですが、やはり文字は読めないです。左2文字は「ヒマ」のようにも見えるので、「もしかしてヒマタンか?」と少しコーフンしたのですが、どうやら違うようです。

ここは4K放送でご覧になっている方のお手を借りないといけないのかも知れません。
見たいです。見えそうで見えないから余計に。

引き続き「ニューサファイヤ」を追いかけます。


暢子と和彦の新婚家庭にも、さりげなく「ニューサファイヤ」が置かれていました(第91回)。
朝ドラ『ちむどんどん』第91回から
店頭ではなく家の中に置かれているのを見ると、どこかほっとします。

(2022年8月17日追記)