
光栄商事様平看板
今日行った工事について書きます。 ご依頼いただいたのは有限会社光栄商事(大阪市西淀川区福町2-1-10)様。当店からはクルマで3分くらいの...
今日行った工事について書きます。 ご依頼いただいたのは有限会社光栄商事(大阪市西淀川区福町2-1-10)様。当店からはクルマで3分くらいの...
NHK連続テレビ小説『まんぷく』に出てくる看板などのことを最近よく書いております。 今日は『まんぷく』に出てきたある暖簾のことについて少し書...
株式会社エイト(兵庫県伊丹市野間北2-10-19)様からご依頼があり、同社シャッターに文字書きを行いました。 シャッターは二箇所。大きい...
またNHK連続テレビ小説に出てくる看板についてです。 今日は現在放送中の『まんぷく』と『わろてんか』(2017年度下半期)に共通して出てくる...
昨19日に放送された読売テレビ『土曜はダメよ!』に当店の看板が紹介されました。 「日帰りいい旅 サクッとOSAKA〜大阪市内で旅シナイ!?...
NHK連続テレビ小説『まんぷく』に出てくる看板のことを最近頻繁に書いております。 今日はこのドラマに登場するパーラーのメニューに使われている...
NHK連続テレビ小説『まんぷく』に出てくる看板のことを時々書いております。 今日は、ヒロインの夫である立花萬平(長谷川博己さん)が理事長を務...
ソニーの古いカタログを見ておりましたら、気になるフォントがいくつかありましたのでそのことを記します。 気になるフォントがあったのは、ソニー...
ソニーのカタログに使用されていたフォントについて少しだけ書きます。 1975年に発売されたソニースカイセンサー5900。 一世を風靡したB...
レコードジャケットに使用されていたフォントの話です。 1979年にリリースされた、Anita Ward の"Ring My Bell"。 ...