ドラマの小道具に関する短い記事です。マニア向け。
朝ドラ『あんぱん』第5回から。「御免余駅」の駅舎内です。右奥にあるポスターに注目します。
切り取って補正した画像。
右は洋酒を思わせる図柄なので何かの洋酒、左は「タクシー」の文字と自動車のイラストがあるのでタクシー会社だと思われます。
右のポスターの一番下部分が見える映像がこの後にありました。
こちらも切り取って補正した画像です。
「タチバナビール」と書かれています。もしかするとこの「タチバナビール」が『あんぱん』でメインに使われるビールなのかも。
個人的には『虎に翼』で使われた「ヒマタンビール」がとても気に入っているのですが、どうなるのかは部外者なので分かりません。
他に気づいたことがあれば追記します。
追記します。
「タチバナビール」の立て看板が確認出来ました。場所は「大衆酒場 あさみ」の店先。画像は第20回から。
「タチバナビール」の名称は、ドラマのモデルのひとりであるやなせたかしさんが名誉理事を務めていらっしゃった学校法人高知学園のキャラクター「タチバナ・タッキー」(やなせさんによるデザインです)由来でもあるのかなと想像されます。
今のところポスターと立て看板だけにその名がある「タチバナビール」ですが、製品も使用されるのかどうかが、やはり気になっています。
(2025年4月25日追記)
追記します。
第6週予告編で瓶ビールが映っているのを確認しました。
左のテーブルに置かれた瓶を切り取って明るくしたもの。かなり不鮮明で申し訳ありません。
これは『虎に翼』で初めて使われた「ヒマタンビール」のはずです。
ネタバレみたいですみません。
(2025年5月2日追記)