SINCE看板 4 (仲間たち)

シェアする

また今日も「SINCE看板」です。
「まだ何か書くことあるんか?」と言われそうですが。
今日は「SINCE看板」の仲間たちについて書きます。

Est.看板(Established看板)

「SINCE看板」の仲間と言えば、まず「Est.」でしょう。
「.」が入っているのはEstablishedの省略形である為ですね。

意味をネットの辞書から引用します(英辞郎 on the WEB:アルク)。

established
【形】
1. 〔会社や学校などの組織が〕設置[設立・開設・創設・創業]された◆【略】est. ; estab.

看板では通常Establishedは株式会社など法人が設立された時の年を表します。

ネットで探してみましたが、「SINCE看板」と比較すると格段に少ないです。
国内で実際に設置された「Est.看板」はその写真が出て来ないです。
こうなると「少ない」ではなく、「ほとんどない」と言ってもいいかも知れません。
「Established」が日本人全般にあまり馴染みがないからなのでしょうか。
「『Est.看板』ならここにあるで」というような「Est.看板情報」を希望します。


「Est.看板」では本当に見つかりませんでしたが、「Established看板」はネットで結構見つかります。たくさんと言えるほどはありませんが。
有名なところでは「珈琲館」の看板が「Established看板」を採用しています。(2018年4月5日追記)

創業看板

SINCE看板 2」で詳しく「創業昭和XX年」と「昭和XX年創業」について書きましたので、その差異については省略します。

一点だけ。「創業」は日本語なので通常それを表す年は和暦で書かれます。
あまり「1959年創業」のような「創業+西暦」は採用されないなと感じます。
逆に「Since the 34th year of Showa(Period)」は国内の看板では普通ないでしょうし、まして「Since 昭和34年」はありえません。
すなわち、

「SINCE」なら西暦、「創業」では和暦を使用する。(SINCE看板の第二法則)

が成立するのです(多分)。

定礎板

看板ではありませんが、「定礎」と彫られた石をビルなどの建物に見ることが出来ます。
基本的に「SINCE看板」や「創業看板」のような「自画自賛」の意図はありません。ありのままを表示しているだけと言えます。
ただ、年数を重ねると何とも言えない風格のようなものが出てくるものなので、「定礎ファン」にはそれはたまらないものなのでしょう。
少しだけですが、「定礎ファン」の気持ちが分かるような気がします。

Depuis看板

「SINCE XXXX」をフランス語で書くと「Depuis XXXX」となるようです。
画像検索すると、いくつか実際に設置された看板が出てきます。
「Est.看板」が全然見つからなかったのに比べると、こちらはまだ多いなと感じます。
業種に明らかな偏りが見られます(洋菓子のお店が圧倒的に多いです)。

残念ですが「SINCE看板」の仲間たち、他にはちょっと思い浮かびません。
気づいたことがあれば追加して書くようにします。