「葺合ソース」看板(大阪制作の朝ドラ)

シェアする

ドラマのセットで使われる看板に関する短い記事です。

NHK『探検ファクトリー』“朝ドラ「ブギウギ」の舞台裏 ドラマを支える職人技を公開!”から画像を引用させていただきます。『ブギウギ』のセット。テロップには「昭和20年代の町並み」とあります。右の赤い看板にご注目を。NHK『探検ファクトリー』から

切り取った画像。
NHK『探検ファクトリー』から「葺合ソース」看板
「葺合ソース」の看板です。実際そうであるかどうかはともかく、琺瑯看板という設定だと思われます。

『ブギウギ』では「はな湯」の脱衣場にも設置されていました。画像は第37回から。
朝ドラ『ブギウギ』第37回から

この「葺合ソース」の看板は『べっぴんさん』から使われだしたはずですが、『べっぴんさん』でいつ・どこにあったのかを覚えておらず、手元に画像がない状態です。申し訳ありません。

他の朝ドラでは、『まんぷく』で使われていました。画像は第69回から。朝ドラ『まんぷく』第69回から
朝ドラ『まんぷく』第69回から

『べっぴんさん』が初出で、その後『まんぷく』で使われてから今回の『ブギウギ』でも使われた、となるわけですが、他の朝ドラでは使われていなかったように思います。

ちなみに「葺合ふきあい」は、兵庫県神戸市中央区の町名で、かつては「神戸市葺合区」という行政区も存在しました(現在の中央区東部)。


追記です。
『スカーレット』で使われていたのに書かずにおりました。本放送時の番組公式Twitter(当時・現X)で公開されていた撮影スナップです。
NHK連続テレビ小説「スカーレット」公式アカウントから

そうすると「葺合ソース」の看板は、

  • 『べっぴんさん』
  • 『まんぷく』
  • 『スカーレット』
  • 『ブギウギ』

で使われてきたということになります。初登場の『べっぴんさん』以降、結構たくさん「出ているな」という印象。
引き続き「葺合ソース」の看板をチェックします。

(2024年2月12日追記)