満月あや子「熱気!ムーンムーン」(夜ドラ『いつか、無重力の宙で』)

シェアする

ドラマの小道具についての短い話です。

現在放送中の夜ドラ『いつか、無重力の宙で』第5話から。大隅高校天文部に部費で購入した天体望遠鏡が来た場面です。右側、棚に置かれた書籍に注目します。
夜ドラ『いつか、無重力の宙で』第5話から
切り取って補正した画像ですが、不鮮明すぎて背表紙の文字は全然読めません。
夜ドラ『いつか、無重力の宙で』第5話から
「OSUMI BASE」の研究室にも置かれています(第14話から)。
夜ドラ『いつか、無重力の宙で』第14話から
夜ドラ『いつか、無重力の宙で』第14話から
下の方は「ムンムン」か「ムーンムーン」のどっちか、という程度には読めます。

『いつか、無重力の宙で』で使用された小道具がNHK大阪放送局1階アトリウムで公開されていて、そこに正解がありました。
「熱気!ムーンムーン」(NHK大阪放送局)
満月あや子の「熱気!ムーンムーン」でした。

飛鳥たちが部室で読んでいた宇宙モチーフのマンガ

という説明書きあり。展示されているのは1~18巻。
「Dd」のマークは「COMICS DONDEN」由来で、出版社は「青豊社」のようです。