朝ドラに出てきた看板の話です。
朝ドラ『なつぞら』第45回から。
下の方に見える「パンドラ」の看板が書かれているフォントに見覚えがあります。
DFクラフト墨(W9)で上に赤で書いてみました。
濁点と半濁点(まる)が微妙に違っていますが、これだけ似ていれば違うフォントだということはないでしょう。「パンドラ」の看板はクラフト墨で書かれています。
文字の上下に斜めに描かれた模様は、このDFクラフト墨(W9)の「8」を横方向へ75%に縮小したものを組み合わせて作られたものです。
ちなみに緑色のネオンサインで描かれているイラストは、ドラマの設定である1956年(昭和31年)時点では国民のほとんどがその存在すら知らないはずの動物なのでしょう(笑)。