「タヌカワりんごフーセンガム」(朝ドラ『カムカムエヴリバディ』)

シェアする

ドラマの小道具に関する短い記事です。

朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第67回から。あかね通り商店街の福引の景品である小さな菓子の箱です。何等の景品なのかは不明なのですが(セリフは『ハズレ』でした)、大月親子が9回引いたところいずれも白玉が出て、それと同じ数だけ箱が積まれています。
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第67回から
切り取って明度を調整しました。
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第67回から「タヌカワりんごフ-センガム」
左上に書かれているのは「タヌカワりんご」。その下の緑色の字は小さくてほとんど読めないのですが、「フーセンガム」でしょう。「6粒入」。
「これはマルカワオレンジフーセンガムを模して作ったものだ」と多くの人が気づくはず。

「マルカワ」ではなく「タヌカワ」、「オレンジ」の代わりに「りんご」と、非常に分かりやすいです。
「タヌカワ」の「タヌ」は、「タヌキ」由来っぽくて、面白く可愛いイメージがしますが、韻を踏む際の最適解とされたのでしょう。

そして「タヌカワ」の「当たりがでたらも~1個!」は、「マルカワ」の「当たりが出たらもう一個」の表記とほぼ同じです。
細かいところまで再現しているのを見て、「そこまでしなくても」と取るか、「やっぱりちゃんと書いてある。ウレシイ」と感じるかは人それぞれでしょう。

「タヌカワ」の「りんごガム」は、姉妹品が「みかんガム」のようです。どちらかと言うと「みかんガム」の方がよりオリジナルに近いイメージ。そして、「りんごガム」と「みかんガム」、どっちが好みなのか、それも人それぞれでしょう。

美術班の方の小道具への愛情を感じます。


美術のギャグサーカスさんご本人が、この件についてTwitterで触れていらっしゃるので引用させていただきます。

『スカーレット』の時の小道具であると。そしてなんと、「おなす」もあったとか。早速『スカーレット』で「大野雑貨店」の店内が映った放送回を観てみたのですが、りんご、みかんも含めてちょっと分からなかったです。貴重な情報を公開していただいたので、根気よく探したいと思います(もしかして「ヤングのグ」に?)。

福引の景品で大月親子の分として積まれていたのは、「りんごガム」だけなのではありませんでした(第67回から)。
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第67回から

「りんごガム」と「みかんガム」が、見事交互に積まれていて、一番下だけ見えないのですが、きっと「りんごガム」なのでしょう。
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第67回から「タヌカワりんごフ-センガム」「みかんガム」

この小さな文字がたくさん書いてある面にも、元ネタの「マルカワフーセンガム」に書いてあるのと似た文言が並んでいるのかと想像すると実に楽しいです。

で、見つけてしまいました、ギャグサーカスさんの通販ショップを。

これは!パロディ!懐かしいガムがどこかで見たパッケージで復刻!いや、新発売!

「りんご」「みかん」の他に、確かに「おなす」があります(笑)。

(2022年2月4日追記)


ギャグサーカスさんに『スカーレット』で使われたと教えていただいた「タヌカワりんごフーセンガム」は、やはり「ヤングのグ」に置かれていました。右にある商品陳列ワゴンの上です。
朝ドラ『スカーレット』第107回から
朝ドラ『スカーレット』第107回から「タヌカワりんごフ-センガム」「みかんガム」
分かりづらいですが、右のピンク色した箱が「りんごフーセンガム」で、左の黄色が「ミカンガム」だろうと思われるのです。

比較する為に『カムカムエヴリバディ』で箱がわりとよく見える画像を(第67回から)。
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第67回から
「タヌカワりんごフ-センガム」「みかんガム」
『スカーレット』の「ヤングのグ」に置かれた画像を再掲。
朝ドラ『スカーレット』第107回から「タヌカワりんごフ-センガム」「みかんガム」
どうやら同一の箱のようです。

そして、「タヌカワ」の由来は、『スカーレット』の舞台である信楽が狸の焼き物で有名であるというのが第一でしょう。結果的に「マルカワ」の音に合わせたものになっていますが。

(2022年2月13日追記)


「おなす」味の「タヌカワフーセンガム」を発見しました。
NHKドラマ『閻魔堂えんまどう沙羅さら推理奇譚すいりきたん』(全8回・2020年10月31日~12月19日放送)第2回の静止画像です。
NHKドラマ『閻魔堂沙羅の推理奇譚』第2回から
「母さんの位牌」と書かれた板の前に置かれている菓子の中にあります。これは一応祭壇なのでした。
NHKドラマ『閻魔堂沙羅の推理奇譚』第2回から
「おなす」味のガムは、「りんご」の隣に供えられていたのでした。ちらっとしか見えていないのですが。

そして、右にある2個は『スカーレット』でも使われたフィリックスガムを模したガムです。
こちらはひぞっこさんのTwitterに分かりやすい画像があるので引用させていただきます。

(2022年4月3日追記)