
使い回しされる看板2(大阪制作の朝ドラ)
ドラマのオープンセットで使用された看板の話です。ドラマのあらすじとは全く関係がありません。超々マイナーな話題。 【使い回しされる看板(大阪...
「手書き看板」「シャッター文字書き/イラスト描き」を得意とする大阪の看板屋です
ドラマのオープンセットで使用された看板の話です。ドラマのあらすじとは全く関係がありません。超々マイナーな話題。 【使い回しされる看板(大阪...
工事実績です。 「株式会社おおきに商店」様の本社があるおおきに御堂筋瓦町ビル(大阪市中央区瓦町4-4-7)内に描かれる壁画の製作補助要員と...
交差点名標識の話です。 今日たまたま通った交差点名標識の表記がちょっと変わったものだったのでGoogleストリートビューで確認してしまいま...
ドラマの小道具に関する短い記事です。 朝ドラ『スカーレット』第17回に写っていた「歌える 喫茶さえずり」の新装開店チラシに書いてある文字が...
ドラマで使用される小道具に関する短い記事です。 朝ドラ『スカーレット』で、同じ大阪制作である朝ドラ『べっぴんさん』で使用されたブランドが出...
ドラマの大道具に関する短い話です。 朝ドラ『スカーレット』でヒロインが住み込みで働くこととなった「荒木荘」。その炊事場が過去の朝ドラで使わ...
朝ドラの小道具の話ですが、マイナー過ぎてこんなのを読んでも誰も喜ばないだろう、でも気づいちゃったから書かないと、と自分だけが納得する記事です...
ドラマの小道具に使用されたフォントの話です。 現在放送されている朝ドラ『スカーレット』に出てきた「Stinger」のミシン(第13回放送)...
レコードジャケットに使用されたフォントの話です。 パーシー・フェイス・オーケストラのアルバム「Malaguena - The Music ...
お菓子のパッケージに使用されたフォントに関するごく短い記事です。 Illustratorでフォントをあれこれ触っていたところ、Futura...