ドラマに登場する架空の地方自治体とその市章に関する短い記事です。
NHKドラマ『しずかちゃんとパパ』(全8回・2022年3月13日~5月1日放送)第4回から。物語の舞台となる「とちのき市」の役所です。
「とちのき市」のモデルは、実際にロケが行われている「栃木市」のはずです。市章までちゃんと作っているのは、やり過ぎではありません。
斜めに映っているのを補正してみました。
亀甲の中の右側はカタカナの「ト」であるはずですが、細かい所まで見えないので、先がどれほど尖っているのかが分かりません。残念ですが。
架空の市である「とちのき市」の銘板が別のドラマで使われることはまずないように感じます。それでももしどこかに映っているのを見た際には喜んで追記したいと思います。