
朝ドラ『なつぞら』「喫茶リボン」のショーケース
ドラマで使用された大道具の話です。 朝ドラ『なつぞら』第70回、「喫茶リボン」店内の様子です。 大沢麻子(演:貫地谷しほりさん)の後ろに...
「手書き看板」「シャッター文字書き/イラスト描き」を得意とする大阪の看板屋です
ドラマで使用された大道具の話です。 朝ドラ『なつぞら』第70回、「喫茶リボン」店内の様子です。 大沢麻子(演:貫地谷しほりさん)の後ろに...
朝ドラ『なつぞら』で使われた置看板の話です。 『なつぞら』第52回から。 東京・新宿歌舞伎町。置看板には「喫茶コスモス」と書いてあります...
ドラマの大道具の話です。 パソコンに入っている有名なフォントで書かれた看板が、朝ドラ『なつぞら』に使われていました(第51回から)。 「...
朝ドラの看板の話です。 ヒロインらが利用する場面が何度かあった東京の「喫茶リボン」。 その店先に置かれた看板について書きます。 逆さまに取...
出来島町内での施工記録です。 先月末日までに、「Kirakiraセブン(代表:萩山克彰さん)」様のシャッターにシート文字をはりました。 現...
朝ドラ『なつぞら』の大道具に使用されたフォントの話です。 第66回に初めて出てきた「栄春荘」。建物は、ネット上でたくさんの方が指摘なさって...
朝ドラの小道具の話です。ヒロインが持つ懐中時計について。 『なつぞら』で、ヒロインなつ(演:広瀬すずさん)が挑む三度目のアニメーター能力審...
本日行った工事です。 町内にある総合建築土木業 神田興業(大阪市西淀川区出来島2-6-14)様からのご依頼で、ガラスドアのシートをはり替え...
また朝ドラの大道具の話です。 朝ドラのことを書いているのは、自分自身が毎日楽しんで視聴しており、そして番組の大道具について看板屋として気づい...
ドラマで使用された小道具の話です。 現在放送中の朝ドラ『なつぞら』では、複数の飲食店で同じ洗剤が使われています。 「風車」のおでんです。...