ドラマの小道具に関する短い記事です。
先週本放送が終了した夜ドラ『いつか、無重力の宙で』第17話から。手前は「人工衛星プロジェクト」に携わる学生たちです。テーブルの上に置かれている黄色い箱にご注目を。

切り取って明るくした画像です。

黄色い箱には「江戸 DE ばなな」と書かれています。イラストはバナナ。
同じ箱が夜ドラ『わたしの一番最悪なともだち』(2023年)で使われていました。主人公・笠松ほたる(蒔田彩珠さん)が東京へ面接に行った際に買ってきたお土産です。画像は第11回から。

元ネタは「東京ばな奈」でしょう。
たっぷりのバナナカスタードをふんわりとしたスポンジ生地で包んだバナナ型の菓子。東京ばな奈「見ぃつけたっ」。
ちなみに、『いつか、無重力の宙で』で隣に映っていた緑の箱は「PRETZEL」です。こちらも『わたしの一番最悪なともだち』で使われていました。
ドラマの小道具についてのマニア向け記事です。
夜ドラ『いつか、無重力の宙で』第18話から。机の上に置かれている緑色の箱にご注目ください。
...
実在する「東京ばな奈」を模してNHK大阪放送局の美術スタッフにより制作された「江戸 DE ばなな」を他のNHKドラマで見かけた際には、「このドラマでも使われました」と書くようにします。