朝ドラの大道具の話です。建物の使い回しについて。
NHK連続テレビ小説『なつぞら』で、ヒロインなつが自室の窓から下を覗く場面がありました。
なつが住んでいるのは「風車」というおでん屋の2階で、その向かいにあるのがこの画像の建物です。
過去に記事で書いた看板が勢ぞろいしています。
- 「おーるどりBAR」ー【二つ設置されている袖看板(朝ドラ『なつぞら』)】
- 「スナック セイ子」-【朝ドラ『なつぞら』「スナック セイ子」置看板】
- 「さゆり」-【朝ドラ『なつぞら』「ゆかり」「さゆり」置看板】
- 「ムーン石鹸」-【朝ドラ『なつぞら』「ムーン石鹸」看板)】
今日ここで書くのは、上の写真に写っている「おーるどりBAR」の袖看板が設置されている建物に関してです。
「おーるどりBAR」の袖看板が付いているあたりから下にかけての、細い柱とレンガ色のタイルの部分が非常に特徴的です。
この建物、斜め横から見るとこんな風です(この画像、何度も何度も使わせていただいています。『なつぞら』第45回から)。
「おーるどりBAR」の袖看板が付けられているのと同じ建物が、『ひよっこ』第1回にありました。東京・赤坂という設定です。
テントの右側の支柱が出ている細い柱は、上の「おーるどりBAR」のそれとそっくりです。「似ている」どころではなく、「そのまんま」ですね。組になった平看板には「リンカーン靴店」と書いてあります。
同じ第1回の画像。テントは可動式で角度の調整が出来るようになっているのが分かります。
1階部分を簡単に似せて描いてみました。開口部の形は、比較して迷った時の決め手にはなりそうです。
『ひよっこ』では「すずふり亭」の入口の前にある「マツモト理髪店」も、この「リンカーン靴店」と同じ建物でした(第58回から)。
タイルなしの仕様ですが、テントはそのままです。もしかすると似ているけれども違う建物なのかも、と少しだけ思ったりします。
これとは別に『ひよっこ』では「向島電機」そばの裏通りにもありました(『ひよっこ』第44回)。同じくゼロタイル仕様です。テントもありません。中央部分には、穴の開いた横に長いブロックを積み上げたような特徴のある装飾が施してあります。
このブロック状のものと合わさったバージョンが、同じく『ひよっこ』第70回でちらっと写っていました。喫茶店は「白猫」。
左側ドアの向こうに見える建物です。ブロック模様は右端にあるので上記第44回のもの(暗い裏通り)とは若干異なっています。
『ひよっこ』ではタイルなしらしきものが他にもありました(第32回)。右奥の建物がとても似ているように感じるのですがどうでしょうか。銭湯は「亀の湯」でした。
関係ないのですが、こんなところに「スナック Beacon」の置看板が。。
(『ひよっこ』第32回及び第3回から)
また、この向島の「亀の湯」は、赤坂の「赤坂湯」と共通です(いずれも第36回から)。
別の場所。『ひよっこ』第107回から。
「藪田屋」というお蕎麦屋さんの奥に、赤タイルなしバージョンらしきものがありました。違っているようにも思いますので、参考資料として。
次に『半分、青い。』から。
『半分、青い。』で「つくし食堂」(画面左)の向かいにある建物にご注目ください(一番右側。写っているのは萩尾律の母・和子役の原田知世さん)。
この建物が少し写っている画像を、昨日書いた【自販機入れ(朝ドラの大道具)】で使用していました。
左にあるテント付きの「自販機入れ」とよく似た(同じ?)赤っぽいタイルを使っているので、両者がひとつの建物に見えるかも知れませんがそれぞれ独立したものです(『半分、青い。』第106回から)。
『半分、青い。』の同じ回(106回)です。こちらの方がきっと分かりやすいでしょう。手前に「自販機入れ」のテントが写り込んでいます。
同じく『半分、青い。』の別の回(114回)。4本の柱が一応全部写っています。
「つくし食堂」向かいのこの建物も元々は商売をしていて「ハイフライレコード」というレコード店でした(第27回から)。
そしてまた別のお店。写真の右側は東京にある「喫茶おもかげ」です。その向かいにある建物が「リンカーン靴店」と同じに見えます。赤タイルなしバージョンです(第49回)。
「喫茶おもかげ」の入口に立つ秋風羽織(演:豊川悦司さん)。見えている柱は右から2本目です(第70回から)。
「おもかげ」の横の道。エンジェルというお店です。
(第78回から)。
一方、わかりづらいのですが、「おもかげ」近くにあるこの公園横にある建物も「リンカーン靴店」と同じです(上:画面右奥・下:正面奥、いずれも第49回から)。
最後に「3月うさぎ」の敷地内での画像(第108回)。後ろの建物はまぎれもなく「リンカーン靴店」と同じものです。
一覧にしてみました。
ドラマ名 | 名称 | 赤タイル | 場所 |
なつぞら | おーるどりBAR | 有り | 東京・新宿 |
ひよっこ | リンカーン靴店 | 有り | 東京・赤坂 |
ひよっこ | マツモト理髪店 | なし | 東京・赤坂 |
ひよっこ | 不詳 | なし | 東京・向島(亀の湯の隣) |
ひよっこ | 不詳 | なし | 東京・赤坂(喫茶白猫の向かい) |
ひよっこ | 不詳 | なし | 東京・赤坂(藪田屋の奥) |
半分、青い。 | ハイフライレコード | 有り | 岐阜(つくし食堂前) |
半分、青い。 | エンジェル | なし | 東京(喫茶おもかげ前) |
半分、青い。 | 不詳(公園のそば) | 不明 | 東京(喫茶おもかげ近く) |
半分、青い。 | 不詳 | 不明 | 東京(3月うさぎそば) |
そして、2階部分も足して描いてみました。テレビの画像を元に描いた簡単な図で、実際にスタジオで使われている建物とは異なります(念の為)。