ドラマの小道具に関する短い記事です。
朝ドラ『あんぱん』第92回から。「カフェーイヌワシ」のカウンターです。サイフォンテーブルと呼ばれる器具に注目します。
切り取り画像です。
サイフォンを温める器具そのものは「枠」で隠れて見えない状態。
サイフォンテーブル枠の全体が見える画像です(第91回から)。コーヒーを淹れているのは店長(西村雄正さん)。
白い半透明のシートが貼られている「枠」から判断すると、山岡金属工業の「インテリアサイフォンテーブル」かなと思われます。
橅材で作ったサイフォンガステーブル専用木製枠です。インテリアとしての趣があり、サイフォンコーヒーの雰囲気を演出します。 サイフォンガステーブルとセットしてお使いください。
3口用の「S-833」なのか4口用の「S-834」なのかは、判別が難しいところ。
4口用の「S-834」+本体「SSH-504SD」は、『あまちゃん』(2013年度前期)で使われています。場所は「喫茶アイドル」の店内。画像は『あまちゃん』第76回(2枚)と第108回から。
朝ドラで使われる山岡金属工業のサイフォンテーブルについて、他に気づいたことがあれば追記します。