兵庫県尼崎市内にある交差点「十間」。
Googleストリートビュー2017年5月撮影の画像を見ると、交差点名標識には
「十間
Jyukken」
と書いてあります。
私も普通に「じゅっけん」と言っていました。
「十手」が「じって」であるとは知っていたのですが、地名の場合はどうなるのでしょう。
名称に「十間」がつく河川が複数ありました。
- 十間川(じっけんがわ・島根県)
- 北十間川(きたじっけんがわ・東京都)
- 横十間川(よこじっけんがわ・東京都)
- 三十間堀川(さんじっけんほりかわ・大阪府)
河川の名称では「十間」は”Jikken”が多数派のようです。
交差点では尼崎市の「十間」の他にはないようなので、なんとも言えません。
ちなみに同市内に「十間」という町名はありません。